ありがとうございました!秋のイベントが無事、終了しました!
秋のお片付けイベント3つ!無事、終了しました!
ご活用いただいた方々、かかわってくださった方々、
ありがとうございましたm(__)m
着物リユースイベント
どれもお客様など寄付いただいたものを活用させていただき
整理収納アドバイザーとしてボランティアで行っている活動です。
頻繁にはできませんが、手放しづらいお客様に
少しでも必要なくなった物を活用できる場所があればと
思い循環させています。
いつまで続けられるかはわかりませんが
出来る限り、活用していただけるよう
行っていきたいと思います^^
福服交換会はかれこれ6回目以上となり、
絵本交換会も場所はゼスト御池や右京区役所にて、
着物リユースは天龍寺さんや岡崎公園近くでも
行ってました。(来年の場所はどこになるか現在未定です。)
また来年のイベント日程予定が決まり次第、
こちらでもご報告いたします♪
++++++++++++++++
今年も残り2か月きりました!!
おうちの片付けにお悩みの方は整理収納サービスも
ご検討ください^^
サービスについてはこちら→お片付けサービス
\1日で資格取得/
整理収納アドバイザー2級認定講座
12月7日(日)詳細⇒JEUGIAフォーラム阪急洛西口
阪急『洛西口駅』徒歩約8分
12月14日(日)詳細⇒JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂
JR『草津駅』徒歩1分
【講座カリキュラム】
・整理の効果について考える
・現状の整理のレベルを知る
・モノの本質と人との関わりを考える
・整理を妨げる要因を知る
・整理収納スキル5つの鉄則
・覚えておきたい収納の原則
・整理収納の理論に基づいた実例
ワークもあるのでお片付けの取り組み方も身につきます!
受講料:テキスト、認定料込24,700円
理論的に整理を学んで、ワークでみっちりアウトプットする講座です。
こんな方におすすめ!
☑片付けてもすぐ散らかる
☑片付け苦手なお友達や子どもにアドバイスしてあげたい
☑実家を片づけたい
☑整理が好きなのでスキルアップしたい
☑片付けの仕事がしたい
ご受講者様の中には
資格も取得できるのでスキルアップしたい方、
これまで自己流で片付けをしてきたけどあってるの?という方、
お引越しなどで住まいが変わったので効率よく片付けたい方
家族に片付けて欲しい方
もおられます。
長時間外出が難しい方にはオンラインでご受講も対応しています。
(3時間×2日間など)
ご感想はこちら➡お客さまの声
お問い合わせはこちら➡メールフォーム
0コメント