整理収納アドバイザー1級って?

毎月開催している整理収納アドバイザー2級認定講座。
その上位資格としてあるのが1級です。

先日は1次試験官にて会場へ行ってまいりました^^

(1級1次試験は他にもCBT試験方法がございます。)



1級と2級、その違いって?

協会ホームページでは

【1級まで取得すると「整理収納アドバイザー」としてアドバイスをすることができるようになります。】

つまり、お客様にお片付けのアドバイスや、オリジナル講座などを開催することも

できます。

※2級は

【“整理の考え方”、具体的な “整理の方法”、実践的な “収納のコツ” を、

事例を交えて詳しく学ぶことができます。】


1級取得するまでには“準1級認定講座”⇒“1級1次試験”⇒“1級2次試験”と

段階を踏んでいただくことになります。

※詳しくは協会ホームページをご覧ください。


この日は会場1級1次試験日だったので受験者の方々は試験を受けられました。

(関西会場は主に新大阪駅が最寄りのビルにて受験されています。)


1次試験合格がわかるまで現在は1ヶ月もかかっていないそうなので

ホームページをご確認いただき、合格の際には2次試験に向けて

ぜひ頑張ってください♪


++++++++++++++++


今年もあと約2か月!


\効率よく大掃除するためにも

今から効率よく片付けておくため/

11・12月の整理収納アドバイザー2級認定講座


◆11月19 日(日)10:00~17:00

京都市西京区 阪急京都線「洛西口駅」徒歩8分

click⇒JEUGIAフォーラム阪急洛西口


◆12月10日(日)10:00~17:00

滋賀県草津市 JR草津駅 徒歩約1分

click⇒JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂


◆12月17日(日)10:00~17:00

京都市山科区 京都市営地下鉄「東野駅」徒歩5分

JR「山科駅」徒歩10分 京阪「山科駅」徒歩10分

click⇒JEUGIAカルチャーセンター西友山科


【カリキュラム】

・整理の効果について考える

・現状の整理のレベルを知る

・モノの本質と人との関わりを考える

・整理を妨げる要因を知る

・整理収納スキル5つの鉄則

・覚えておきたい収納の原則

・整理収納の理論に基づいた実例


\こんな方におススメです╱

☑片付けてもしっくりこない

☑家族がすぐ散らかしてしまう

☑引越し前(後)でモノの置き場所が決まらない

☑すぐリバウンドしてしまう

☑子供の成長でモノが増えてきた!

☑家事を時短で済ませたい

☑家事をしやすく、探し物をなくしたい


お片付けを効率よくスムーズに進めるためには基本が大切です。


基本を知ることで自分のみならず、家族にも伝えやすくなったり

おうちで実践することでより理解も深まります。


講座の中でお知らせする5つの鉄則は

私も現場で使っているスキルの1つです!


収納や整理方法をどんな方法で

進めるといいのかこの鉄則で

自分に合う方法も見つけられます。


自己流のお片付けがうまくいかないな~という方には

何が原因でお片付けにつまづいていたのかということも

講座を通じてわかります。


ご家族、両親にお片付けしてあげたいといった事から

ご受講される方もおられます♪


今年あと約2か月!

おうちの気になる箇所を効率よく自分も家族も片付くおうちに

しませんか?


A-plus 心地よいオウチで過ごそう

京都  向日市にある 整理収納・お片付けの事ならA-plusへ 今のお家をもっと住みやすくする お引越し・新居での住まいを いつまでも住みやすいオウチに 住宅の売買・仲介業・管理・リノベーション業務 整理収納・片付けを合わせ 末永く住みたくなるオウチづくり

0コメント

  • 1000 / 1000