2025.07.03 02:46【ご感想】衣替えをしなくていいクローゼット毎日、暑くて晩御飯のおかずにお酢を使う料理が増えました^^先日はキッチン整理からクローゼット整理のご依頼で作業にお伺いしました^^お料理好きな方なのでキッチンは時短&使いさすさをメインに配置換えも行ったのですがご提案させていただいた造作カウンターも設置して動線も見直すことで家事が...
2025.05.29 03:00子どもが一人で寝たいと言ったとき先日は、リピーター様のお宅に。小さかった時を知ってるお子さまが成長している姿を見ると大きくなってる~♡と私、おばあちゃんか?という気持ちになってしまいます♡自分の子育て期のことも思い出して今が大変やけど可愛い時♡とほほえましくも感じます。(当時、私はそんな余裕は少なかったのですが...
2023.12.16 08:29お片付けで文部科学大臣賞!?今年の前半に数回お片付け作業させていただいたお客さまから『子どもが文部科学大臣賞を取ったんです!』と連絡がきました♪聞けば、大好きな生き物で!おめでとうございます!!(@akito.loves_natureこちらのinstagramにて^^)お片付け作業で勉強机の場所とは別に研究...
2022.06.10 05:39【ご感想】整理収納サービスご紹介のお客様。お仕事がお忙しいので片付けが後回しになって困ってらっしゃいました。時間がないので片付けられないというのはよくお聞きします。時間を作るには【探す手間】【使いたいときにすぐ使える】ようにしておくと時間が無くても片付くお部屋になります(^▽^)片付けで生活できなくなるこ...
2022.05.24 03:00【整理収納サービス】実家のお片付け実家のお片付けをしたいとご依頼いただいたおうち。離れて住んでいると、実家の手伝いをしてあげたくても時間的な制限もあったり、親子ではモノの価値観も違いがあるので、中々進まない事例があります。
2022.04.09 07:24【ご感想】整理収納サービス期間限定の継続にてご依頼をいただきました。収納する場所が多々あるのですがお引越ししたところでモノの定位置が定まらないとのことでした。引っ越したばかりでは、まだ生活の動線もしっかりと定まっていないのでモノを収めるときには「なんとなく」としか置いていたいことがほとんど。出来るだけ動線...
2021.03.15 01:00【整理収納サービス】ご感想も整理収納サービスのご依頼ありがとうございます。おひとりで片付けるより、断然早く片付く整理収納サービス。アドバイザーがいることで、ヤル気スイッチも入りやすいかと思います。ビフォーアフターの一部をご紹介です。※お客様の許可を頂いた分を掲載しております。